こんにちは!ロク(@rokuworklife)です。
今回はブログを続けるコツを5つ紹介します。
ブログを続けるコツを知りたい人
ブログが続かない理由を知りたい人
ブログをすでに始めている人や、
これからブログを始めようと考えている人も
ブログを継続していかなければならないということは
理解している人も多いのではないでしょうか。
しかし、ブログが続かない人は数多くいます。
ブログが続かない理由とは何でしょうか?
今回の記事では、
ブログに関して次のように思っている人に向けて書いています。
- ブログが続けられるか不安に感じている人
- ブログが続く方法があったら知りたい
目次(クリックするとジャンプできます)
ブログを続ける5つのコツ
何事にも通じることなのですが、
何か新しいことに取り組んで継続していくにあたって、
あなたのメンタル的な要素が強く必要なのが、
ブログでも共通する継続するコツというものです。
では、ブログを続ける5つのコツを紹介します。
- ブログを続ける目的を決めよう
- モチベーションが上がるようにする
- ブログを書く時間を確保する
- ブログを書くことを楽しむ
- ブログを書くルーティーンを決める
どの項目もブログの技術的なことより
メンタル的な要素が強いことが
理解できると思います。
では、詳しく解説していきます。
ブログを続ける目的を決めよう
ブログを続けていくうえで大切なのは、
ブログを続ける目的を決めておくことです。
自分はどのような目的のためにブログを続けるのか
ということを、
あなた自身が理解して意識させるということですね。
目的というものは、
ブログを続けていくうえで大きな活力になります。
ブログが続けられないということは、
ブログをやめてしまうということですよね。
あなたがもし、ブログを途中でやめたいと思ったときに、
自分が目的としたものを思い出してみましょう。
目的を決めるポイントは次の通りです。
- 自分と向き合って考える
- 自分がワクワクする目的にする
- 格好をつけた目的にしない(自分に素直に)
- 目的は途中で変更しても可能
自分と向き合って考える
目的を決めるときは、
自分に問いかけながら決めましょう。
あなたの欲や願望といったものと合わせて
考えていきましょう。
- 自分はどのようになりたいのか
- 何が欲しいのか
- どれくらい欲しいのか
欲や願望というものを表現すると、
次は欲や願望を叶える方法を考えるようになります。
自分がワクワクする目的にする
目的を思い浮かべたときに、
自分が「ワクワク」するような目的にしましょう。
これ結構大事なことです。
ブログを続けていくにあたって、
試行錯誤しながらの道のりは厳しいものがあります。
ブログを始めながらもやめてしまう人が数多くいるという
現実もある中で支えとなるのは、
やはり自分自身が明るい楽しい未来を描く目的が必要なのです。
格好をつけた目的にしない(自分に素直に)
人によってブログの目的は様々です。
格好をつけた目的にしないとは、
人の目や世間体を気にした目的にしないということです。
自分に素直に正直な目的にすることです。
自分に偽りのある目的は、
自分の本当の本心ではないために、
ブログを継続していくことにブレが生じます。
本当に自分が求めていることを目的としましょう。
目的は途中で変更しても可能
一度決めた目的でも、
途中で目的の変更をしてOKです。
理由としては、
目的に固執してしまうと、
かえってそのギャップで
ブログが迷走したり、
ブログが続かない原因にもなります。
一度決めた目的でも、
柔軟に対応していきましょう。
ブログというものは、
ブログ記事としてアウトプットするために、
知識として多くのインプットも多くするようになります。
結果、ブログを継続していくうちに、
あなたの知識や情報が増えていきます。
その増えた知識や情報から、
目的が変わることがあるかもしれません。
ブログは人を成長させてくれるものなので、
成長に合わせた目的の設定も必要です。
この目的というものは、
ブログを続けていくにあたって
根本のものであり重要なものです。
何事もそうなのですが、
この目的というものを曖昧にしておくと
ブログが続かない原因になってしまいます。
ブログの目的が明確になっていると、
途中で挫折してしまうことも少なくなります。
ブログの更新が少なくなってきたと感じた時に
目的を思い起こすことでブログにやる気が出るような
目的にしましょう。
モチベーションが上がるようにする
常にブログのモチベーションを維持することは、
意外と難しいものです。
モチベーションの低下は
ブログを挫折させてしまう原因にもなります。
ブログのモチベーションを維持していくには、
モチベーションを維持させていく工夫が必要になります。
- 目的や目標を常に見えるようにしておく
- 「集客と収入」を早めに形にする
目的や目標を常に見えるようにしておく
目的や目標というものは、
あなたのブログのゴールにあたるものです。
ゴールは忘れないように常に目のつくところに
設置しておきましょう。
目的や目標を設置しておく場所は、
あなたが生活していくうえで、
常に目につくところに複数設置してくと
意識できるようになります。
- 机
- 手帳
- スマホ
人は無意識のうちに目的や目標を忘れてしまい、
ゴールから離れた方向に向かってしまうことが結構あります。
それは目的や目標というものを
常に目にできるところにおいていないことが原因です。
モチベーションを維持するという意味では、
目的や目標を常に目につくところに設置しておくことによって
意識が高まってモチベーション維持につながります。
「集客と収入」を早めに形にする
最近ではブログやSNSでの成功事例を
自身で紹介している運営者も数多くいます。
虚実の事例は参考にする必要はありませんが、
成功している人のパターンと比較しながら、
自分のブログを育てていくことはとても有効です。
ブログなどで成功している人の共通の例としてあるものは
次の内容です。
ブログを開始して早い段階で、少ないながらも集客、収入を得ている
これはどのようなことかというと、
0(ゼロ)から1というものが、
ブログを始めて早い段階でできているということです。
ブログを始めて間もないので、
集客や収入は少ないのは当たり前ですが、
人を集めたり、収入を得る形としては正しい行動ができていて、
あとは数と質を高めることが必要と早めから認識できていることが
伺えます。
ブログを始めて早い段階で、
1円でも少数でもいいので、
集客や収入を得られることで、
ブログのモチベーションをあげられます。
ブログを継続していくうえで、
まずは自分の正しい方法というものを探しだしましょう。
ブログを書く時間を確保する
ブログを続けるコツとして、
早い段階でブログの集客や収益を得られることは、
モチベーション維持や成長につながると前述させていただきました。
ですから、1日にどれくらいの時間をブログに費やせるかによって、
ブログの成長速度が違ってきます。
ちなみに、同じ内容と質のブログ記事で、
ブログに費やせる時間を比較してみます。
- 【4h/日】 1記事更新/日 100記事到達100日(3ヶ月と10日)
- 【8h/日】 2記事更新/日 100記事到達100日(1ヶ月と20日)
ブログの成果が出始める目安として100記事を参考にしましたが、
1日に費やせる時間によって
このように差が出てきます。
1日に費やせる時間によって、
ブログの成長や集客、収益なども
早い段階で得られる可能性が高くなります。
本業でサラリーマンなどで仕事をしていて
副業としてブログに取り組んでいる人は
1日4時間の時間確保も難しいかもしれません。
しかし、あなたの1日の時間を見直してみて、
ブログ執筆を優先順位とした場合、
時間確保は決して難しくないでしょう。
ブログを書くことを楽しむ
スポーツ選手は「楽しむ」という言葉を
よく口にしますが、
何事においても楽しむということは、
自身のモチベーションや成果に大きく影響してきます。
人によって楽しみ方に違いはありますが、
あなたのブログにおいてもの楽しみ方を見つけましょう。
ちなみに僕のブログの楽しみは次の通りです。
- 自分が書いた記事を読んでもらえる(役に立っている)
- 集客 多くの人に読んでもらえる
- 収益 自分の書いた記事で収益となっている
- 需要のあるキーワードからの文章作成
- テキスト、図解、表でいかにユーザーの理解を得るか
- 自分自身の知識が広がる
この「楽しむ」というものは、
ブログを続けていくうえで大切なものです。
目的、やりがいなどにも通じるものがあります。
あなたがブログというものを選択したのなら、
ぜひブログを楽しんで続けていきましょう。
ブログを書くルーティンを決める
『ブログを書くルーティンを決める』とは、
2つの意味があります。
- 1日にブログを書く時間を設ける
- ブログ執筆にあたるテンプレートを作る
ようするに習慣としてブログを
日々の日課としてしまおうということです。
日課としてしまうと次第に習慣となってきます。
1日に少ない時間でも、
このように習慣の時間を繰り返すことによって、
月や年に換算すると大きな時間につながります。
1日にブログを書く時間を設ける
この時間はブログに集中するという時間を作ります。
自分の場合は、
普段、会社勤めのサラリーマンをしているので
平日にブログに集中する時間をこのように確保しています。
- 朝4:00〜7:00
- 夜20:00〜21:00
本業の残業や急な用事などにより時間の変化はありますが、
副業や新しい取り組みをする人にとって、
平日の時間確保というものはとても大事ですので、
このスタイルは崩さないようにしています。
週末の時間は、趣味や余暇をからめながら、
まとめて時間がとれるので、
短時間で情報収集して習得できるような情報を
普段からピックアップしておいて
週末に処理できるようにしています。
ブログ執筆にあたるテンプレートを作る
ブログを書くことに慣れるまでは、
ブログを1記事書き終えるまで結構時間がかかるものです。
時間がかかると言ってスピードだけを重視して
コンテンツがおろそかになってはいけません。
コンテンツとスピードの両方の効率を上げるには
テンプレートの活用をおすすめします。
ブログのテンプレートの作り方と活用【テンプレ活用はメリット満載】
ブログの記事はユーザーに記事を読んでもらるために
たくさんの要素から生まれます。
キーワードや記事の構成などに注力することは、
ユーザーの理解を得るためです。
このような作業は手間と時間がかかるものですが、
日々行うルーティンとしてテンプレート化してしまうと
手間と時間が削減されます。
このようなルーティンをテンプレート化することは、
書いてきたブログ記事の管理はもちろん、
積み重ねていくブログ記事の数にすると
莫大な時間の節約にもなります。
ブログを続けるコツを紹介 まとめ
ブログを続けるコツを紹介させていただきました。
コツというよりかは、
自身のメンタル的な要素が高いですよね。
これはブログに限らず、
何事おいても人はメンタル的な部分が重要ということです。
何事においてもそうなのですが、
何か新しいものに取り組むときには、
目的を持つことがとても大事です。
目的を持つことは、
モチベーションも高まり、
目的を達成するまでの習慣も維持をしてくれます。
自分自身もブログを書いていますが、
今回の記事でブログを続けられる人が増えたら嬉しく思います。
スポンサーリンク