WordPressのカテゴリを並び替える方法【SANGO】|プラグインを利用すれば簡単にできる

WordPress SANGO カテゴリ

こんにちは!ロク(@rokuworklife)です。

今回の記事ではWordPressテーマである
SANGOのカテゴリを並び替える方法を紹介します。

ブログのカテゴリとは
ブログ運営者にとっては
少しでも訪問者に長く滞在してもらうための
要の場所でもあります。

訪問者にとっても
見やすく利用価値のあるカテゴリ作りを目指していきましょう。

現在自分のSANGOブログでのカテゴリ表示

僕は現在、『しごとらいふ』という
仕事をテーマとしたブログを運営しています。

運営から数年がたちましたが、
従来仕事というキーワードをメインとして
投稿してきたのですが、
次第にブログの使い方などの投稿が増えて
メインテーマの方向性が変わってきました。

ユーザーがブログに訪れた場合、
投稿数が多いカテゴリを上部にもってきたいところです。

しかしSANGOのカテゴリでは
カテゴリ項目の並び替えができません。

単なるカテゴリの上位表示だけなら、
プラグインなどを使わずWordPressでのカテゴリ作成で
作ることができます。

しかし、この方法でカテゴリを作ると
投稿数を表示することができません。

カテゴリの項目に投稿数を表示したい場合は
WordPressのプラグインを利用してみましょう。

WordPressプラグインを利用する

WordPressのプラグインである
「Category Order and Taxonomy Terms Order」を
導入します。

このプラグインはカテゴリの並び替えができるプラグインです。
各項目に投稿数も表示することができます。

インストール方法

ダッシュボードの「プラグイン」→「新規プラグイン」を
クリックします。

右端の空欄に「category」と入力します。

するとCategory Order and Taxonomy Terms Orderが
表示されます。

「今すぐインストール」をクリックします。

インストールが終了すると
「有効化」というボタンになるので、
「有効化」というボタンをクリックします。

これでプラグインである
Category Order and Taxonomy Terms Orderが
WordPressにインストールされました。

Category Order and Taxonomy Terms Orderの使い方

ダッシュボードの「投稿」→「タクソノミーの並び順」を
クリックします。

カテゴリが表示されます。

自分の好みのカテゴリ順に並び替えます。

マウスでドラッグアンドドロップで
並び替えることができます。

カテゴリを並び替えたら、
最後に更新をクリックします。

ブログのカテゴリの欄を見てみると、
このように並び替えられていました。

投稿数が多い項目が上位表示されて
投稿数も表示されています。

もちろん子カテゴリの表示もできます。

ブログタイトル下のメニュー部分もカテゴリの順番が反映されています。

WordPressのカテゴリを並び替える方法【SANGO】|まとめ

WordPressのプラグインである
Category Order and Taxonomy Terms Orderを使って
カテゴリの順番を並び替える方法を紹介させていただきました。

ブログのカテゴリというものは
あなたのブログへ訪問してくれたユーザーに対して、
より深くあなたのブログを知ってもらえるものです。

ユーザーに対してわかりやすく魅力的なカテゴリを
作っていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です