ブログのアクセスを増やす方法【ブログは意外と地道です】

こんにちは!しごとらいふのロク(@rokuworklife) です。

今回の記事はブログのアクセスを増やす方法を紹介します。

ブログのアクセスを増やす方法を知りたい人

ブログを始めたのはいいけど、ブログのアクセスが集まるか不安・・・ブログのアクセスを増やす方法を知りたい

ブログのアクセスについて知りたい人

ブログのアクセスを増やすコツみたいなものはあるのかな?ブログのアクセスを増やすポイントなどがあれば教えてほしい

このようにブログを書いている人であれば、
自分のブログを読んでもらいたいと考えているはずです。

今回の記事を読むことによって、
次のような知識を得ることができます。

  • ブログの集客の現実
  • ブログの集客の方法

では早速解説していきます。

すぐにブログのアクセスを増やせるのは有名人だけ

ブログやSNSで早期にアクセスを集められるのは
芸能人や有名人だけです。

そう、名前と顔が売れている人たちだけです。

これはWordPressでブログを始めた人に向けてですが
一般の人がWordPressでブログを始めた場合は、
まずブログに訪れる人はいません。

それはそうですよね。

何も知らない人のブログのことなんて、
まず知らないですし、
読者の人は知る術もわからないですからね。

なぜこのようなことを書くのかというと、
ブログを始めてもやめてしまう人が多いからです。

ブログを始めてすぐにアクセスを増やして、
ましてや収入を得ることは稀なことだということを
理解してほしいからです。

そして理解したうえでブログというものに
一歩踏み出してほしいからです。

ブログのアクセスを増やす方法は意外と地道です

一般の人がブログでアクセスを増やす方法は、
特別なテクニックなどなく意外と地道です。

  • Googleの検索結果で上位表示されるようにする
  • SNSでフォロワーを増やす
  • ブログ記事やSNSは定期的に更新していく
  • 質の高い記事を書いていく

 

 

Googleの検索結果で上位表示されるようにする

あなたのブログのアクセスを増やしていくことで
一番効果的なのがGoogleの検索結果で上位表示されることです。

Google  Analyticsなどで自分のブログの傾向を見ている人は
理解していると思いますが、
ブログやサイトというものが、
Organic Search(検索流入)というもので
一番訪れています。

Googleの検索結果で、
あなたのブログが1ページ目の表示や上位表示されるには、
あなたのブログや記事をSEO対策を意識する必要があります。

 

  • キーワードを選定する
  • キーワードをタイトル、見出し、文中に入れる
  • ユーザーの利便性を考えてリンクを貼る

 

キーワードを選定する

ブログではキーワードがすべてといっていいほど重要です。

キーワードの選定は記事ごとに設定していきましょう。

例えば、ブログのジャンルの一つとして
「転職」というカテゴリがあった場合は
「転職」というメインキーワードに付加したキーワードで
記事を作ります。

「転職」というキーワードは
ビッグワードで競合も強いキーワードですが
スモールワード(3語)になると検索数は減りますが、
競合も弱くなります。

それに加えてスモールワードは、
読者の検索意図が明確になるので、
クリック率が高くなり、
ブログの記事を書く側からしても
読者の本来の疑問や悩みに向けた記事を
書くことが可能です。

下図のようにスモールワードの記事を
書き続けることによって、
次第に読者がブログ内を巡回してくれるようになります。

 

 

イメージ的には、
大きなキーワード(転職)に対して
スモールワード(3語)以上のキーワードで
派生させて記事を書いていくイメージです。

スモールワードを狙う

スモールワードというものの定義はありませんが、
一般的には次のようなものをスモールワードといいます。

スモールワード
  • 月間に検索される数が1,000以下
  • 3語(例:転職 30代 未経験)

スモールワードは、
月間に検索される数は少ないものの、
Googleの検索結果表示で上位表示できる可能性が高くなります。

そして3語表示から検索されることから、
読者の検索意図が明確になっているので、
コンバージョン率が高い傾向にあります。

読者に対して商品や広告のPRが効果的ということです。

 

逆になぜ月間の検索数の多いビッグワードを選ばないのかというと、
次のような理由からです。

  • Googleの検索結果の上位表示が難しい
  • 競合が強い
  • 読者の検索意図を狙った記事を書くのが難しい

あえてビッグワードを狙っても良いのですが、
スモールワードの記事を積み重ねていって、
ドメインパワーがついたところでビッグワードを
狙うことがおすすめです。

まずはスモールワードでGoogle検索で
あなたのブログ記事が表示されて、
読者やGoogleの検索結果に爪痕を残すことが重要です。

スモールワードを積み重ねてブログを更新していきましょう。

競合が「弱」のキーワードを狙う

キーワードツールなどを使うと
キーワードに対しての競合を調べることができます。

僕自身がこのブログで利用しているのが、
Google広告のキーワードプランナーです。

広告を出さなければ無料で利用できます。

キーワードプランナーでは、
競合が次のように表示されます。

キーワードのワード選びと同じくして、
競合でも「弱」を選ぶことをおすすめします。

弱とは競合が少ないということです。

あえて競合が強く多くなる中以上を選んでもいいのですが、
やはりここでも競合の強いキーワードを選択すると、
Googleの検索上位表示が難しくなります。

弱のブログ記事を積み重ねていくことによって、
中以上のキーワードでも上位表示ができる可能性があります。

まずは弱のキーワードでブログ記事を書いていきましょう。

 

キーワードをタイトル、見出し、文中に入れる

あなたのブログ記事に狙ったキーワードを含めることが、
読者やSEOに対しても有効です。

読者はキーワードを駆使して
あなたのブログを読むかどうかを判断するわけですから、
キーワードを含めることが必要ということです。

ブログの構成で次の部分にキーワードを含めていきます。

  • ブログタイトル
  • 見出し
  • 文中
  • メタディスクリプション

過剰にキーワードを使うのではなく、
自然にキーワードを含めていきましょう。

ユーザーの利便性を考えてリンクを貼る

内部や外部リンクを貼るということは、
読者が情報を得るための利便性を提供することに関しては
とても効果的です。

内部リンクは、
あなたのブログ内の情報リンクですが、
読者はキーワードによってブログに訪れることが
ほとんどです。

読者は、そのキーワードに関連した情報にも
興味があったり欲しい可能性が高い傾向にあります。

読者が興味がありそうな情報は、
内部リンクで提供してあげましょう。

 

外部リンクは、
あなたのブログ以外のWeb上の情報へのリンクです。
情報がより詳しく書かれていたり、
参考になる情報は読者にとって役に立つものです。
読者の意図に報いるためにもリンクを貼って、
あなたのブログ自体が利便性の高いものにしましょう。

 

 

SNSでフォロワーを増やす

ブログとSNSの組み合わせは双方のメリットを
活かすことができるのでおすすめです。

あなたのブログに読者が来てもらうには
キーワード検索によるSEOの恩恵によるものですが、
SNSのファンの方がリンクを経てブログに来てもらえる
可能性が増えます。

SEO以外に読者がブログに来てもらえる経路を増やすということです。

逆にあなたのブログのファンにSNSのフォロワーになってもらうこともできます。

現在では、ブロガーのほとんどがTwitterやInstagramの
アカウントを持っていて2刀使いでファンを獲得しています。

SNSはブログに比べて投稿する頻度が高くなるので、
あなた自身を読者に知ってもらううえで有効です。

ハッシュタグ(#)で集いの仲間を見つけることができるので、
あなたのジャンルに合った仲間や情報を得ることができます。

ブログとSNSはセットで運営していきましょう。

 

ブログ記事やSNSは定期的に更新していく

ブログ記事やSNSは習慣として定期的に更新していきましょう。

あなたのブログやSNSのアクセスを増やすには、
定期的に記事や投稿を更新して増やしていかないといけません。

ブログやSNSを発信する側としては、
読者にとって役に立つ記事や投稿をすることを前提として、
いかにWeb上に爪痕を残していくか、
ということが重要になります。

一方読者からすると、
数あるブログやサイトの中で、
よほどのあなたのファンでない限りは、
「最近更新した記事を見ないな」
「他のサイトを見てみよう」
ぐらいしか思いません。

しかし定期的に更新や投稿をしていれば、
「いつもこのブログは更新しているけど、たまには覗いてみるか」
「次の更新が楽しみだ」
などと思う読者もいるはずです。

この積み重ねですね。

読者はちょっとしたことがきっかけで、
ファンになったり、あなたのブログに関心を持ってくれるようになります。

最初のうちはブログもSNSも投稿や更新するのが大変ですが、
慣れてくれば習慣で投稿や更新ができるようになります。

ブログやSNSは定期的に更新していきましょう。

質の高い記事を書いていく

ブログで質の高い記事とは
次の項目が記事で内容が明確になっていて、
読者が閲覧しやすく理解しやすいものを指します。

  • 結論が明確になっている
  • 結論の理由が読者の納得いくものである
  • 具体例などが示してある

読者は結論と読者自身が納得のいく結論の理由を
知りたいのです。
そして具体例などで、さらなる理解を得たいと考えています。

読者が疑問や悩んでいることに対して
応えてあげられるブログ記事にしましょう。

 

装飾は読者に記事の理解をより深くするもの

ブログの記事に
適度に装飾を利用することは、
読者により深い理解を促すためにもとても効果的です。

  • 文字の強調
  • 図解
  • ボックス

ブログの記事は
テキストがメインですが、
テキストでは表現が難しいこともあります。

読者のことを考えて、
強調して訴えたいことや
比較することなどは表や図解で示すと効果的です。

ブログのアクセスを増やすことは有名人と共通点がある

例えば、お笑いの芸人さんを例にあげます。

いくら面白いお笑い芸人さんでも
世の中の人に知られなければ無名のままで終わります。

ブログも同じで、
いくら良いブログ記事が作ることができても
世の中の人にブログを知られることがなければ
ブログ記事を読まれることがありません。

お笑い芸人さんもテレビや舞台、
最近ではYou Tubeなどで世の中で知られるようになると
知名度が上がってきます。

お笑い芸人さんでいうメディアに出続けることが
人気や知名度に影響するのですが、
ブログやSNSでは
いかにWeb上に発信を続けていくかということが
ブログやSNSで成功するポイントになります。

もちろん、
「質が良く読者に役立つ」ということが前提です。

お笑い芸人さんからすると「面白い」ということですね。

 

ブログのアクセスを増やす方法は
知名度を上げるだけではありませんが、
前述したとおり知名度がある人は、
ブログでもアクセスを多く集めることができます。

ブログのアクセスを増やす方法【ブログは意外と地道です】 まとめ

ブログのアクセスを増やす方法を紹介させていただきました。

芸能人や有名人でない限り、
すぐにブログのアクセスを増やすことは不可能です。

しかし読者にとって役に立つ記事を
継続的に更新していけばブログのアクセスは次第に増えていきます。

芸能人がテレビによって知名度を上げるように、
ブロガーはいかにWeb上に爪痕を継続して残していくことが
ポイントになります。

最初は誰でも無名でブログも読まれません。

しかしあなたの行動次第では
多数の読者にアクセスもらえるブログに成長することは可能です。

さぁ手を動かして行動しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です