ブログの有料ツールの紹介【有料ツールはメリットと料金のバランスです】

ブログ 有料 ツール

こんにちは!

しごとらいふのロク(@rokuworklife)です。

今回はブログに関する有料ツールの記事になります。

メリットで有料ツールを検討する人

ブログにはなるべくお金はかけたくないけど、良いツールなら有料でもいいかな

有料ツールのメリットを知りたい人

お金を支払う価値のある有料ツールの本当のメリットを知りたい

なるべくブログにお金をかけたくないと
考えている人も多いかもしれませんが、
有効な有料ツールであれば、
長期的に見ればコストを上回るメリットがあるかもしれません。

今回の記事を読むことによって、
次の知識を得ることができます。

  • 有料ツールの種類
  • 有料ツールのメリット

ブログの有料ツールの種類と価値

ブログに関連する有料ツールというものは、
とてもたくさんあります。

  • 無料ブログとWordPress
  • WordPressテーマ
  • テキストエディタ
  • 画像
  • 分析

ブログ関連のツールには、
無料と有料のツールが存在します。

あなたの目的とするものに対して、
コストの発生しない無料というもので使用できることに
越したことがありません。

しかし有料というもので
あなたの目的やパフォーマンスが向上するなら、
有料でも使用する価値は充分にあります。

無料ブログと有料ブログ

まずはブログを始めるうえで、
無料ブログと有料ブログの選択で迷っている人も
多いのではないでしょうか。

このブログはWordPressで作っています。

以前にいくつかの無料ブログも使用したときがありますが、
今後ブログを増やしていく場合でも、
WordPressで増やしていきます。

自分自身がWordPressを選ぶ理由は次の通りです。

  • 豊富でデザイン性が高いテーマを使うことができる
  • 長期間使える安心感がある
  • 苦労して作った記事だからこそ良いプラットフォームでブログを作りたい
  • Web上に多くの情報がある
  • 自由度が高くカスタマイズ性に優れている

豊富でデザイン性が高いテーマを使うことができる

無料ブログでも色々なデザインを選択できますが、
WordPressでは無料、有料ともに豊富なテーマが選択できます。

テーマはブログの顔とも言える存在であって
長く使い続けるものですので
気に入ったテーマを選びたいものです。

自分自身がテーマを選ぶ基準としたのは、
インターネット上にある数多くのテーマを閲覧するということです。

自分が扱うブログジャンルを想定しながら、
ブログデザインを選択していきました。

長期間使える安心感がある

ブログは記事を書き続けて育てていくものです。

長期的にブログを書き続けると考えた場合に、
長期間使い続ける安心感と信頼感が必要になります。

長期間使える安心感ということと、
長期間使うことによってスキルという形になるということで、
WordPressを選びました。

無料ブログはブログサービスに依存するということと
ブログを運営する途中で他のブログサービスに移行することは
手間と時間が必要になります。

ブログを長く書き続けるという意向は当初からあったので、
WordPressの選択になりました。

苦労して作った記事だからこそ良いプラットフォームでブログを作りたい

自分自身が以前からブログの記事は書き続けているので、
一つの記事を書いていく大変さは理解しています。

ブログの記事を100記事、200記事と書き続けてうえで
ブログを書き続けるうえで安心感のある土台で作業していきたい、
という思いからWordPressを選択しました。

Web上に多くの情報がある

あまり使用者がいないブログサービスに比べて、
世界でも多くの利用者がいるWordPressは、
Web上に多くの情報があります。

これからブログを始めるという人は、
これからブログを始めるにあたって、
ブログに関することをWeb上で調べることはたくさんあります。

そのうえでWordPressでは関連する情報も合わせて、
多くの情報がWeb上にあるので、
あなたの手助けになるでしょう。

自由度が高くカスタマイズ性に優れている

WordPressはテーマ、プラグイン、ウィジットなど
自分の好きなようにカスタマイズ性に優れています。

他のブログと差別化をしたい、独自性を追求したい、
などあなたの個性を活かすことが可能です。

無料ブログでは決められた枠の中での
カスタマイズとなるので、
このように自分の個性や創造をブログに
取り入れたい場合はWordPressが有効です。

無料ブログに比べてWordPressを使うには、
コストがかかります。

しかし、コストを上回るパフォーマンスを得られるのが、
WordPressです。

ブログというものに対してあなたが次のような考えなら、
WordPressをおすすめします。

そして、あなたにとって充実したブログ運営となります。

WordPressがおすすめな人
  • Web上などで自分が目指すWordPressブログがある
  • 本格的にブログを始めたい
  • ブログで収益化を目指したい
  • 長期的にブログを運営する
  • ブログを自分のスキルとしたい
  • ブログに独自性を出したい

WordPressを使うための料金

WordPressでブログを始めるには、
レンタルサーバーと独自ドメインを用意しなくてはなりません。

WordPress レンタルサーバー ドメイン

レンタルサーバーと聞くと、
難しいものを借りるイメージがありますが、
機材などを借りるわけではありません。

レンタルサーバーやドメインは
パソコン上でレンタルサーバーやドメインの会社と
手続きをするだけです。

レンタルサーバー会社と料金

レンタルサーバーを扱う会社は複数ありますが、
レンタルサーバーの機能、信頼性などを考慮した場合、
次のレンタルサーバーがおすすめです。

  • Xserver レンタルサーバー
  • ConoHa WING

この2つのレンタルサーバーの会社は
日本国内で最も多く使われているレンタルサーバーです。

レンタルサーバープラン初期費用(税込)更新費用(税込)
XserverX10プラン※3,300円13,200円
ConoHa WINGベーシック WINGパック無料10,692円

※Xserverの初期費用は2021/7/21 18:00〜2021/8/2618:00まで
無料キャンペーンをしています。

スマートフォンのキャリア(docomo、auなど)の料金を
比べると理解できると思いますが、
競合する会社同士の料金に大きな差をつけないのが
競合同士の料金体系の特徴です。

レンタルサーバーの会社では
キャンペーンや特典というものを各社頻繁に行っています。

料金やドメインの取得などのキャンペーンを行っているので、
ホームページなどで確認して自分にメリットのある
お得な手続きをしましょう。

Xserver公式ホームページ

ConoHa WING公式ホームページ

独自ドメインの取得

最近の傾向としては、
レンタルサーバーを契約すると
合わせてドメインも永久無料(次年度の更新料なし)で取得できる特典を
各社が打ち出しています。

ブログにかかる費用を少しでも抑えていきたいという
意向があるのでしたら、
利用すると毎年のレンタルサーバーの更新費用意外は
費用が発生しません。

レンタルサーバーとドメインを
別々の会社にしてもブログ運営には問題ありませんが、
レンタルサーバーとドメインを同じ会社にすると
料金や管理面でメリットがあります。

ドメインはトップレベルドメイン(.com・.netなど)によって
取得料金や更新料金が変わってきます。

こちらもキャンペーンや特典などを利用すると、
費用を抑えることができるので公式ホームページを
チェックしていきましょう。

Xserverドメイン公式ホームページ

お名前.com公式ホームページ

レンタルサーバーとドメインについては、
こちらの記事で詳しく書いています↓

ブログの始め方|WordPressが使えるまでの5ステップ【すぐにできる】

WordPressテーマ

WordPressのテーマは豊富にあります。

無料のテーマもたくさんありますが、
有料のテーマのメリットを紹介します。

  • デザイン性が高い
  • 機能が充実している
  • SEO対策がされている
  • 多くのブロガーが利用している

デザイン性が高い

デザイン性の高さという点では、
無料に比べると有料のテーマのほうがさすがに軍配が上がります。

デザイン性の高さはブログに訪れていくれる読者にも
気持ち良くブログを閲覧してもらえますし
読者に好印象を与えます。

テーマを使う側としても、
デザイン性が高く気に入ったテーマは
長く使用することができます。

機能が充実している

有料テーマは機能を充実させているのが特徴です。

装飾やHTML、CSSなどの知識がなくても
テーマの機能を活かして簡単に優れた記事を作成することができます。

ブログ初心者の人ほど有料テーマの機能に救われるでしょう。

SEO対策がされている

SEO対策とはGoogleなどの検索結果で上位表示させるような
機能がついているということです。

絶対的に上位表示するというものではなく、
SEOに関する施行がされる機能ということですね。

最近の有名なテーマではほとんどこのようなSEO対策が
施されています。

多くのブロガーが利用していて情報が多い

ネット上を見てもわかると思いますが、
多くのブロガーが有料テーマを使用しています。

有料テーマを使用する価値があるということですね。

多くの利用者がいるということは、
ネット上に多くの情報がある可能性があります。

身近にブログやサイト運営に詳しい人がいない限り、
トラブルなどが発生した場合の救済は、
ネット上で解決させる必要があります。

多くの利用者がいて情報が多いということは、
安心感のあるものです。

もし無料でどうしても使いたいテーマがある場合は、
機能、SEO、サポートなどテーマに関する情報を調べてみましょう。

テーマ価格
(税込み)
特徴複数サイトおすすめ度
THE・THOR
(ザ・トール)
16,280円堅実なデザインイメージ可能3.5 out of 5 stars
JIN14,800円ひつじさん監修ブログテーマ4 out of 5 stars
SANGO11,000円やわらかいマテリアルデザイン4 out of 5 stars
ACTION
(AFFINGER6)
14,800円アフィリエイトに定評あり4.5 out of 5 stars
賢威
24,800円SEOを重視3.5 out of 5 stars
STORK1911,000円清楚感のあるデザイン3.5 out of 5 stars

テキストエディタ

WordPressでブログを編集する際に
クラシックエディタやブロックエディタ(Gutenberg)を
使用している人は多いと思います。

しかしブログを編集できるツールとして、
テキストエディターというものがあります。

テキストエディタとは、
PCにブログ向けのテキストエディターをインストールして
ブログを編集できるものです。

テキストエディタを使うメリットは次の通りです。

  • ディスプレイに編集画面とプレビュー画面を配置できる
  • ブログの編集が即時プレビュー画面に反映される
  • HTMLタグに色付けされるので記事内容の区分がわかりやすい

テキストエディタはこのようなメリットがあります。

ブログを編集しているときは、
「下書き保存」や「プレビュー」を押して
記事の出来上がりを確認しながら、
編集を進めて行く人は多いと思いますが、
テキストエディタを使うことによって、
このような手間がなくなります。

WordPress 下書き保存 プレビュー

一つのブログを編集するにあたって、
この「下書き」や「プレビュー」を押して
仕上がりをする作業に取られる時間は
長期で見た場合、
大きな時間になります。

このような時間を減らしたいと考えている人は、
テキストエディタを使うことをおすすめします。

テキストエディタは日々のブログ編集の
生産性や時間効率を上げるツールです。

あなた自身のブログスタイルと見合わせてみて、
メリットを見いだせた場合、
テキストエディタの導入を検討しましょう。

テキストエディタは、
無料、有料ともにたくさんあります。

興味のある人は、
公式ホームページなどを覗いてみるのも良いでしょう。

画像

ブログに使用する画像を
無料サイトから取得している人も多いですが、
有料画像サイトは料金を支払うだけのメリットがあります。

有料に見合ったメリットが返ってくれば、
料金を支払う価値があり、
それ以上のバックが期待できる可能性もあります。

有料でビジネスにお金を支払うという意味は、
投資と回収のバランスが大事であり、
検討が必要なところです。

有料画像はshutterstockがおすすめ

ブログの記事で画像を使う側としては、
欲しい素材が豊富にあるのが
shutterstockですね。

品質の高いロイヤリティフリーの素材が豊富にあって、
Web上にもshutterstockを利用して
画像を入手している人はたくさんいて人気のサイトです。

shutterstockの人気の理由は次の通りです。

  • 画像のセンス
  • 画像の豊富さ
  • 画像のクオリティの高さ

shutterstock

下図はシングルユーザー向けの定額プランになります。

画像10点画像50点画像350点画像750点
年間
プラン

月払い
年間
プラン

前払い
年間
プラン

月払い
年間
プラン

前払い
年間
プラン

月払い
年間
プラン

前払い
年間
プラン

月払い
年間
プラン

前払い
3,500円/月35,000円/年12,000円/月120,000円/年22,000円/月200,000円/年25,000円/月250,000円/年

1ヶ月間に入手できる画像の点数によって金額が変わります。

各プラン1ヶ月単位で継続契約不要の場合は割高になります。

shutterstockを利用する人は
次のような人が検討の価値があります。

  • ブログや記事にマッチした画像を入手したい
  • ブログの画像選びに時間がかかっている
  • 本格的にブログに取り組んでいる(今後取り組みたい)
  • ブログの収入で利用料金を補える
  • ライバルサイトと差別化を図りたい

一般的に定額プランでは、
次のプランがおすすめであり実用的です。

  • 画像50点
  • 画像350点

画像50点を利用したときに
1つのブログを編集するのに3〜5点の画像を使用した場合、
10〜15ほどのブログ更新に画像を使用できます。

ブログの更新数、画像の使用数が多い場合は、
画像350点にすると余裕があります。

もしブログの更新の際に、
画像の取得のときに希望の画像がなくて悩んでいたり、
時間を要してしまっている場合などは、
shutterstockをおすすめします。

PIXTA(ピクスタ)

PIXTA(ピクスタ)は画像と動画の素材サイトです。

キーワードやカテゴリから目的の画像を
素早く見つけることができるのが特徴です。

日本の画像や馴染み深い素材が揃っています。

6,530万点以上の画像があります。

PIXTA

PIXTAは画像定額制プランというものが用意されています。

画像3点/月画像10点/月画像100点/月画像350点/月画像750点/月
1,980円/月6,380円/月16,500円/月24,970円/月29,480円/月
23,760円/年76,560円/年198,000円/年299,640円/年353,760円/年

画像の点数が多くなると
1点あたりの画像単価が安くなります。

月に使い切れなかった画像は次月に繰り越す(枠あり)ことができます。

PIXTAの画像定額プランでは、
次のプランがおすすめです。

  • 画像100点/月
  • 画像350点/月

一般的には画像100点/月で足りると思いますが、
ブログを複数運営している人や画像を多用する人などは、
画像350点がおすすめです。

画像や写真の好みもありますので、
公式サイトで確認してみましょう。

分析

Googleから提供されている分析ツールは
あなたの運営しているブログなども
結構詳細に分析や解析をしてくれます。

  • Google  Analytics
  • Google Search Console

しかし感覚的にわかりづらい点などもあります。

キーワードの管理や検索順位、ライバルサイトの調査などには、
SEO検索順位チェックツールなどの利用を検討してもいいでしょう。

SEOの検索順位チェックツールの定番は次の2つです。

  • Rank Tracker(ランクトラッカー)
  • GRC

SEO検索順位チェックツールを使う意味は、
ブログで一番重要なキーワードというものが
適切にSEOに反映されているか、
ということを確認するためです。

間違ったキーワード選択や使用は
検索上位されずに読者から記事を読まれることはありません。

記事を積み重ねていき育てていくブログというものにとって、
1記事1記事のキーワード対策はSEO対策の必須事項です。

キーワード、記事がSEO的に
どのような状態なのかを把握できることが、
先々ブログの成長につながります。

Rank Tracker(ランクトラッカー)

Rank TracerはGoogleなどの検索順位を
自動チェックしてくれるツールです。

Rank Trackerは、
Windows、Macユーザー両方利用できます。

Rank Tracker

Rank Tracerの料金

Rank Trackerは支払いは年間払いしかできません。

無料版は機能の制約があります。
検索キーワードの保存や定期的なキーワード情報の取得ができません。

プロフェッショナル版を含めた上位プランは
Rank Trackerの機能をほぼ使用することができます。

プラン名料金特徴
無料版無料キーワードの保存不可
プロフェッショナル版149ドル/年
(約15,496円)
競合サイトを5サイトまで登録可能
エンタープライズ版349ドル/年
(約36,296円)
競合サイトを10サイトまで登録可能

一般的にはプロフェッショナル版で充分です。

おおよそ1,300円/月でキーワード、URLの検索順位を自動チェックできて
SEO対策できるのなら、コストとブログの成長に視点を置いた場合、
メリットが高いものがあります。

お試しで使ってみる

Rank Trackerは制約がありますが、
無料のお試しで使うことができます。

下図の「RANK TRACKERをダウンロードする」というアイコンから
ダウンロードすることができます。

Rank Trackerをダウンロードする

Rank Tracker ダウンロード

GRC

GRCはWindowsしか使うことができません。

Macユーザーも仮想化ソフトなどを使用すれば
GRCを使うことができますが、
Macユーザーの場合は、Rank Trackerをおすすめします。

GRC SEO ツールラボ

プラン名価格(年)登録URL数登録キーワード数
ベーシック4,500円5500
スタンダード9,000円505,000
エキスパート13,500円50050,000
プロ18,000円5,000500,000
アルティメット22,500円無制限無制限

GRCのおすすめのプランはスタンダードです。
ベーシックの場合、登録キーワード数の「500」という数字は、
ブログを継続して更新を続けるとすぐにオーバーしてしまう数字です。
登録キーワード数が「5000」のスタンダードがおすすめです。

ブログの有料ツールの紹介【有料ツールはメリットと料金のバランス】 まとめ

ブログに関わる有料ツールを紹介させていただきました。

有料ツールを使うポイントは、
有料ツールを使うメリットと価格のバランスです。

有料ツールを使えば、
あなたの目的を達成できるというものではありません。

しかし、あなたの目的に合った有料ツールを使いこなすことができれば、
有料で負担するコストはすぐに回収できるでしょう。

あなたがこれからブログ運営をしていくにあたって、
ブログが成長していく手段として、
今回の記事が役に立てれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です