ブログを毎日更新するコツを紹介【毎日ブログは更新できる】

ブログの記事というものを

毎日更新できるコツを紹介します。

 

ブログの記事を毎日更新するメリットというものは、

ブログを読んでくれる読者に限らず、

自分にとっても大きくあります。

 

そのメリットの恩恵を受けるためにも

ブログの毎日更新を心がけましょう。

 

質の高いブログ記事のを毎日更新できることに

越したことはありませんが、

本業や家事などに日々追われている人にとっては、

なかなかブログの毎日更新は難しいと考えがちです。

 

時間がないと思っている人

僕は普段サラリーマンをしていますが、新たな収入の柱としてブログを始めました。ブログを毎日したいところですが、時間が・・・

ブログの時間を見出したい人

働いて家事もこなすとなると、ブログの時間を確保するのが難しい・・・何か方法はあるのかな?

 

しかし、サラリーマンなど本業がある人にとって、

毎日ブログを書くことは不可能なのでしょうか?

 

今回の記事では、ブログを書きたいけど時間がない、

と考えている人に向けて、

ブログを毎日更新できるコツを紹介していきます。

 

毎日時間がない人にとって、

ブログを毎日できるコツというものを

参考にしてもらえればと思います。

 

ブログを毎日更新するコツは時間確保とブログの更新時間の短縮

ブログを毎日更新できるようになるには、

次の2つの項目に取り組むことが必要です。

  • 毎日のブログの時間確保
  • ブログの更新時間の短縮

この2つの項目に向き合ってみることが、

今回の記事のポイントになります。

ブログを毎日更新するコツの第一歩は分析と改善で時間確保

analysis

忙しいという理由で、

「ブログが毎日更新できない」

と言っていても時間が過ぎるだけであって、

何も前へは進みません。

 

次の2つの項目を考える必要があります。

  • なぜブログを毎日更新できないのか
  • ブログを毎日するにはどのようにしたら良いのか

具体的にブログの毎日更新を考えてみるということです。

 

ブログを毎日更新できるようにするには、

現状の分析と改善が必要になります。

 

 

ブログを毎日更新するために自分の現状を分析する

自分が毎日何に時間を費やしているかを把握します。

 

本業(フルタイム9:00〜17:00)の

仕事をしている人の場合、

休日を除いた平日で1日に大きく費やしている項目は

次の2つです。

  • 仕事
  • 睡眠

この2つ項目だけでも1日24時間のうちの

15時間ほどは使っています。

 

しかし仕事も睡眠も削ることができない項目ですから、

残りの9時間をどのように使うかがポイントになります。

睡眠を短くしてブログの更新をすることを考えがちですが、

睡眠を短くすることは逆効果です。

 

人に合った睡眠時間の適正があるので、

しっかり疲れの取れる睡眠を取りましょう。

9時間の内訳を書き出してみる

1日24時間のうち、

仕事(8時間)、睡眠(7時間)は

必ず費やす時間だと前述しましたが、

平日の生活ルーチンは、

おおよそ決まったものになっているものです。

 

仕事と睡眠の合計15時間を差し引いた

9時間の内訳を書き出してみましょう。

  • 朝食(15分)
  • 通勤(電車2時間/往復)
  • 残業(2時間)
  • 夕食(30分)
  • テレビ(1時間)
  • You Tube(1時間)
  • 風呂(30分)
  • ブログ更新
  • その他

このように書き出してみると、

1日に仕事と睡眠以外にどのような項目に

どれだけ時間を費やしているかがわかります。

 

ブログを毎日更新するための現状の改善→時間確保

自分の生活の現状を把握したところで、

次は時間の改善を考えます。

 

同じ時間帯に2つの項目をこなす

同じ時間帯に2つの項目を同時にこなすと

時間の節約になります。

 

例としは次の通りです。

  • 通勤時間にブログ作業
  • 朝食、夕食を取りながらテレビ、You Tube視聴

通勤の公共機関の利用はワークスペースになる

会社への通勤に往復2〜3時間かかっている人は

多くいますが、1日のうちのおおよそ1/10の

時間を費やしている計算になります。

 

通勤時などで混雑している場合などは

座席に座れず集中ができませんが、

座席を確保できれば立派なワークスペースになります。

 

電車やバスなどの混雑時の時間帯を避けて

公共機関を利用することも一つの方法です。

 

テレビはビデオ録画、You Tubeの視聴は週末をメインとする

テレビやYou Tubeは視聴しはじめると

時間の経過が早いものです。

 

特に時間に制限を設けないと

限りなく視聴してしまう傾向にあります。

 

それだけ魅力があるということなのですが、

平日の限られた時間でテレビやYou Tubeを視聴してしまうと、

大切な時間を確保することが難しくなります。

 

平日の限られた時間帯の視聴はなるべく抑えて、

週末などの比較的時間が許せるときに視聴するようにしましょう。

 

家族の協力を得る

もし家族と一緒に暮らしているのでしたら、

家族の協力を得ることも時間確保につながります。

 

家で暮らしている以上、

家事ということもこなさなければなりません。

ただ家族に任せるというものではなく、

家族と協力しあって効率の良い時間確保に取り組みましょう。

 

時間泥棒や危機から時間を守る

時間というものは万人に与えられるものですが、

ときには他人が自分の時間を奪ってしまう場合もあります。

 

何事も達成を目的とした場合に、

日々の積み重ねがあってのものです。

 

1日1日の自分の大切な時間を守りましょう。

 

そして人が生きていくうえで、

危機や困難といったことも必ずあるものです。

このような危機や困難といったものは、

時間が奪われてしまいます。

 

危機や困難に立ち向かうポイントとしては、

事前予測することが大いに役立ちます。

 

人はいきなりの危機や困難は戸惑いますが、

事前に予測しておくと対策を考えるようになります。

 

本業の残業を考える

本業の残業というものは、

あなたの貴重な時間を費やして

収入として賃金を得ることです。

 

企業としては、残業ではなく規定の時間内に

利益を上げてもらいたいのが実情です。

残業は余計なコストです。

 

そしてブログというものは、

これから収益を得るための作業です。

 

『会社の残業2時間』と『ブログの作業2時間』、

どちらが自身にとって価値のある時間の使い方でしょうか。

どちらも同じ2時間ですが、

時間の使い方で、

今後積み重ねると大きな違いが出てきます。

スキマ時間や付随する時間を利用することがカギ

ビジネスにも言えることですが、

時間に関しても

『スキマ』『付随』

といったものを人は見逃しやすく、

または有効価値が高いものです。

 

30分以内という時間は、

スケジュールにも記載しない人もいますが、

30分という時間は、

1ヶ月で約15時間、年間に約180時間(約7日)の

時間に相当します。

 

スキマ時間を利用するポイントとしては、

事前にスキマ時間(30分以内)にするリストを

作成しておくとスキマ時間を有効活用できます。

ブログを毎日更新するコツは、ブログを第一に考えること

サラリーマンの人は、

1日のおおよそ8時間は会社に拘束されています。

1日の1/3という時間を

働いている会社に費やしているのです。

 

人は生活するための賃金を稼ぐために働いているので、

サラリーマンである以上仕方がありません。

 

しかしブログを副業として、

そして生活するための稼ぎとすることを目的とした場合、

ブログを第一に考えることも重要になります。

 

第一に考えるということは、

同時に時間をかけることにもつながります。

 

ブログを毎日更新するコツ【実際のブログ作業】

ブログを毎日更新するコツとしては、

時間を確保することの他に、

1記事作成する時間を短くする

ということも大切です。

 

1記事に費やす時間が短くできれば、

毎日更新も可能になります。

ブログ1記事にかかる時間を短くする方法【タイピング速度だけではない】

自分のブログ記事作成を分析してみる

ここでも自分がブログの記事で

何に時間を多く費やしているか?

ということを知ることが、

ブログの毎日更新のポイントになります。

 

ブログの記事というものは、

複数の項目で構成が成り立っています。

 

構成はブログにより様々ありますが、

主に次の項目がブログの記事で使われています。

  • キーワード
  • 導入文
  • 見出し(複数)
  • 文章(複数)
  • 装飾
  • 図解
  • 画像

これらの項目を、

考えながら、

実際にはキーボードやマウスを操作して作業していきます。

 

項目ごとに見ていくと、

自分がどの項目に時間がかかっているのかが

理解できてきます。

 

ブログ記事を書くのが遅い原因と対策

ブログ記事を書くのが遅くなってしまっている原因を紹介します。

自分に当てはまる項目がありましたら、

参考にしてみてください。

構成を考えないでブログにとりかかってしまう

考えながらタイピングをすることは、

慣れている人は良いのですが、

ブログ初心者の人が真似をすると時間効率が悪くなります。

 

人は知識として頭にあることをタイピングすることは早いのですが、

知識としてないものをタイピングすることは、

ブログ記事を書くうえで時間のかかる要因になります。

 

構成を事前に考えておくことによって、

実際のタイピングが早くなります。

ブログの構成は事前に考えておきましょう。

【対策】ブログの構成を事前に考えておく
『構成を考える』とは、ブログ記事の完成を想定した設計書のようなものです。ブログの記事を作るうえで、ブログ読者や実際にブログを作成する自分にとっても大きく影響するものです。構成というと難しく聞こえますが、テンプレートなどを利用してブログの記事構成を書いてみましょう。

 

ブログの構成はテンプレートを利用して、

事前に書き込んでおくとタイピングのときに便利です。

 

ブログのテンプレートの記事を書いていますので

参考にどうぞ↓

ブログのテンプレートの作り方と活用【テンプレ活用はメリット満載】

アイキャッチ画像などの作成・選択

ブログ読者のために、

読みやすい記事を提供するために

アイキャッチ画像などに時間がかかってしまっている場合もあります。

 

ブログ1記事で複数枚のアイキャッチ画像を使用するので、

アイキャッチ画像の作成や選択に時間を費やしてしまうと

大きな時間ロスになります。

 

【対策】事前準備で画像に費やす時間を削減
アイキャッチ画像などは無料サイトなどからダウンロードする人が多いと思いますが、ダウンロードサイトのブックマーク、気に入った画像の事前ダウンロードなど、実際のブログ記事更新以外の時間に準備しておくと、実際のブログ更新の時間短縮になります。

ブログで使えるおすすめフリー画像サイト10選【すぐに使える】

装飾、表、図解などに時間がかかってしまう

装飾、表、図解など、

どれにしても読者に、

より理解を得てもらうための施策です。

 

しかし、ブログ記事執筆に慣れていない人などは、

使うツールや装飾の選定などの迷いもあって時間が

かかってしまう傾向にあります。

 

【対策】各用途別のツールを決めて使いこなす
表、図解などは様々なツールがありますが、用途とツールを事前に決めておくとブログの作成時に時間の短縮になります。ツールを使いこなして処理が早くなると、より時間削減に効果的です。

ブログの図解の作り方と作図ツールを紹介【記事の質が上がる】

表 ブログでの表の作り方と方法を紹介【簡単に表は作れる】

時間の縛りを作っていない

人は時間の縛りを作らないと、

時間が許す限り時間を費やしてしまう傾向にあります。

 

かくいう会社などでは、

その時間の縛りを作るのが管理職の役目ですが、

ブログ運営では、

このような管理も自分がしなくてなりません。

 

時間をかけた記事が必ずしも良い記事とは限りません。

 

ブログというものは

正解というものがなく、

正解というものを自分で探しながら記事を

作っていくものです。

 

自分自身で記事作成の時間を設定して、

効率的に効果的な記事を作成していきましょう。

 

【対策】時間設定をする
ブログ作業に取り掛かる前に、時間設定をしておくと、その時間までに達成できるように考えるようになります。時間制限によって効率を高めていきましょう。

 

ブログを毎日更新するコツを紹介【毎日ブログは更新できる】まとめ

「ブログの毎日更新なんて無理だ!」

なんて思うだけでは前へは進めません。

 

本当に無理なのかどうか、

しっかり自分と時間を分析して向き合ってみましょう。

 

時間はあなたに寄り添ってはくれません。

常に流れているものです。

 

あなたの明るい未来のために、

日々の時間をブログに費やす時間を作りましょう。

ブログの更新頻度はどれくらいがいいの?【解説】

ブログのモチベーションを維持できる7つの方法【夢をリアルに想像】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です