あなたはデジタル派?アナログ派?各、メリットとデメリットを教えます

私自身、ここ最近アイデア出しのためにシステム手帳を常に携帯して活用していますが、

皆さんは手帳などによるアナログでしょうか?それともスマホやタブレットなどの

デジタルでしょうか?

ハナコさん

私はスマホかな。パソコンとも同期がとれるし
僕はシステム手帳だよ。なんせ自由度が高いからね。

ロク

アナログは感覚的、デジタルは正確

正確な数値を把握したい場合はデジタル。感覚的に把握したい場合はアナログですね。

ちょっと例に例えるならば、車のスピードメーター、時計などがそうだね。

車のスピードメーターも時計も数値というより、アナログの場合感覚で把握しやすい。

他にもアナログとデジタルが採用されているものはありそうだけど、

自分はアナログ派です。

しかし、デジタルの物もメリットを活かして使用していきたいと思っていますよ。

僕自身は手帳はアナログ派です

古い人間のせいか、デジタル機器でのスケジュール管理は、どうも性に合いません。

iPhoneのアプリなどをいくつか試しましたが、どうしても管理ができませんね。

手で書いたことによる満足感や活用が自分の中であるのかもしれません。

これは人によってかもしれませんね。

デジタルのメリット

今の時代、やはり共有ができるのがメリットではないでしょうか。

アプリ同士の共有や他のデジタル機器との連携など。

情報を共有して他の人に伝えることも簡単です。

昔に比べて、現代はそういう時代になっていますね。

ただ電池で稼働しているものですので、急な作業や電池消耗により機器が使えなくなると

お手上げですね。

アナログのメリット

手帳に限って言えば、やはり速記性が高く記載の自由度が高い。

色付けや書いた文字の大小など、人が自由に記載できる。

デジタルに比べて電池切れの心配もない。

それに手帳に書くことによって、脳に記憶したり、手帳に書くことによって脳を空にできるような感じに

思うのは自分だけでしょうか(笑)

 

まとめ
まぁ個人の好みや使い方なんかもあるから、いいとこ取りでデジタルとアナログを使い分けたらいいんじゃないかな。アナログ派の自分としては、手帳本来の使い方というより、手帳を持つ楽しみ的なものもあるので、リフィルを選んだり、手帳を見たりするのがとても好きです。ですから、システム手帳はジャストリフィルとA5の手帳を活用していますよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です