テーマを悩んでいる人
いざ、ワードプレスでブログを始めようとしている人で、
このようにワードプレスのテーマ選びに悩んでいる人は、
多いのではないでしょうか?
ブログでの
「顔 」ともいえるテーマ。
テーマ選びで、サイトの印象が随分変わります。
ワードプレスのテーマは、有料、無料どちらがいいのか?
どのようなポイントで選んだら良いのか?
などを紹介します。
目次(クリックするとジャンプできます)
ブログのワードプレステーマ選びでの悩み
僕自身も、初めてワードプレスのテーマを選ぶときは時間がかかりましたね(笑)
ロク
自分自身が、ワードプレスで初めてテーマを導入するということもありましたが、
数多くあるワードプレステーマから、自分の気に入った、
そしてブログ収入に適したテーマはどれか?
など、ネットでの情報収集に時間がかかってしまいました。
現時点で、ワードプレスのテーマ選びを悩んでいる人は、
次のような疑問や悩みを持っているのではないでしょうか。
- 有料テーマを使用するメリットは?
- 広告収入などに有利なテーマは?
- 初心者が使いやすいテーマは?
- 他サイトと差別化できるテーマは?
- 設定など扱いが簡単なテーマは?
ブログを運営する目的や自身の好みなどによって、
テーマを選ぶ基準が変わってきますが、
自身が納得のいく、長く使い続けていけるテーマ選択がベストです。
ブログのワードプレステーマは有料か無料か
ハナコさん
ロク
現在、ワードプレスのテーマは世の中に数多くあります。
自分のサイトのワードプレステーマを、
有料にするのも無料にするのも自由なのですが、
初心者の方にこそ有料テーマをおすすめします。
有料テーマは基礎となるサイト設計があらかじめできているので、
短時間でブログ執筆に移行できます。
ブログで収益を得たいと考えている人は、質の高い記事を数多く
執筆することが、ブログを運営する上で基本となります。
有料テーマを使うことで、サイト設計などに費やす時間を大きく削減できます。
他にも有料テーマを使うメリット、デメリットなどを紹介します。
有料テーマを使うメリット
自分自身もワードプレスでブログを書き始めるときに、
テーマ選びで無料という選択肢もありましたが、
有料テーマは、デザインが何より洗練されていて美しいです。
初心者の人でも、初心者ではないようなデザインに仕上がります。
そして、有料テーマを使い始めた時点で基礎となるものは
できているので、より早く記事を書くことに集中できます。
有料テーマを使うメリットとしては次の通りです。
- プロのようなデザインが簡単にできる
- HTMLやPHPの知識がなくても、ほぼOK
- 初心者でもカスタマイズしやすい
- 記事の装飾などが簡単
- SEOなどの設定が簡単にできる
- スマホ対応されている
数多くのメリットがあります。
有料ということは、それだけお金を払っただけの価値があるということです。
有料テーマを使うデメリット
やはり有料だけに、テーマを使用するのにコストがかかるということが、
最大のデメリットです。
しかし、有料テーマによりますが、一度購入しておけば、
複数のサイトでも使用できるものもあるので、複数サイトを
作る場合に使いまわしができます。
- 有料テーマを購入するコストがかかる
- 人気のあるテーマなどでは、デザインがかぶる場合がある
自分のブログに合ったワードプレス有料テーマの選び方
どのように、自分に合った有料テーマを見つけていくか?ですが、
あなたがブログを運営していく上で、あなたの目的に合わせて、
数多くのブログやサイトを閲覧していくのも一つの方法です。
あなたが、もしブログで収益を目的としているならば、
次の3つの項目のサイトやブログが、どのテーマを使用しているのかを
調べてみることによって、あなたが使いたいテーマが見つかるかもしれません。
- あなたが好きなサイト
- 稼いでいるであろう(人気のある)サイト
- 閲覧数の多いサイト
有料テーマの選び方 1.あなたが好きなサイト
あなたが好きなサイトや、よく閲覧するサイトが、
どんなテーマを使用するかを調べてみます。
そのサイトがどのテーマを使っているかを調べるサイトがありますが、
結構ブログなどでは、どのテーマを使用してるかが公開されています。
あなたが好きだということは、他の人からも好まれている可能性があるということです。
好きなデザインというものは、自分自身がブログを運営や記事を更新していく上でも、
継続していく原動力になります。
自分が気に入っていないデザインの場合、
ブログ運営を継続していくのもおろそかになりがちになります。
ロク
有料テーマの選び方 2.稼いでいるであろう(人気ある)サイト
最近では、Twitterなどでブログ収益を公開している人が
多くいます。
ほとんどがブログのリンクが貼ってあるので、
ブログを見てみましょう。
稼いでいるブログのテーマを使えば、必ず儲かるわけではありませんが、
稼いでいるのは事実ですので、デザインや装飾などは同じようにできる可能性はあります。
稼いでいるということは、色々な要素が集まって結果として稼げているわけですから、
その一つの要素でもあるテーマを、稼げているブログと同じにするということも、
選択肢としてあります。
ロク
有料テーマの選び方 3.閲覧数が多いサイト
閲覧数が多いということは、稼いでいるということにもおおよそつながりますが、
サイトの閲覧数が多いということは、それだけサイトを訪れる人に
必要とされるということです。
サイトを訪れて不快ではないということ。
稼いでいるサイトと似ていますが、閲覧数が多いサイトにも色々な要因がありますが、
その要因の一つとして、同じテーマを使用するという方法も有効です。
ブログであえて個性を出すワードプレステーマの選択
ワードプレスのテーマを意識して、ブログやサイトを見ていると、
「このブログは、〇〇を使っているな」
ということが、ブログを見るだけでわかってきます。
同じテーマを使用しているブログやサイトは、デザインや構成、装飾などが同じですので、
テーマの特徴などがわかってくると、読者側からわかりやすいのです。
ですから、あえてあまり使われていないテーマを選択して、
個性を出すサイトにするということもありです。
しかし、あまり使われていないテーマというものは、機能面、アフター面などからも
初心者の方にはあまりおすすめできません。
ブログで長く使えるワードプレステーマか考える
ブログを運営していく上で、途中でテーマを変更することは可能ですが、
できれば、一つのブログで同じテーマを使い続けることをおすすめします。
理由としては、テーマを変更する際にリスクを伴うということと、
テーマの機能を習得できないうちに、また新たなテーマでの機能に
慣れなくてはいけないということです。
本来、一番大切な記事の作成の時間を圧迫する可能性があるからです。
自分自身は現在、有料テーマのSANGOというテーマを使用していますが、
他のテーマにも興味を持っています。
しかし、もしほかのテーマを使用する場合は、新たにブログを
立ち上げようと考えています。
有料テーマにも、各メリット、デメリット、特徴などがありますから、
そのテーマの魅力を活かしたいと思っていますからね。
ブログのワードプレステーマの選び方 まとめ
有料テーマというとコストの面が気になりますが、
初心者の方は特に、
有料テーマでワードプレスを始めることをおすすめします。
有料テーマで用意されているもので、デザインや装飾、SEOなども
簡単に設定できて、本来のブログ更新の作業に集中できます。
このブログも有料テーマのSANGOを使っていますが、
HTMLやCSSの知識がなくても簡単に最初から使い続けることができました。
現在の有料テーマは、サイトの高速化やSEO対策、マニュアルサポート、
モバイルファーストなど、有名なテーマであればメーカーが意識して
開発されて装備されているので、有料テーマの導入以前に
調べておくことは必要ですが、おおよそカバーされています。
テーマはブログの“ 顔 ”とも言える部分です。
自分に合った、そして使っていて楽しい、最善のテーマを選びましょう。
スポンサーリンク