みなさん、ブログの記事はどれくらいの頻度で書いていますか?
ブログの記事更新はマメにしたいけど、
記事更新って結構大変ですよね。
あまり更新しないのもよくないと思うし・・・
ハナコさん
ハナコさん
ハナコさん
こんな疑問や悩みにお答えします。
ブログで1記事作成するのは大変だけど、
SEO的にも最適なブログ更新をしていきたい人に向けて、
ブログの記事更新やSEOとの関係などを解説していきます。
目次(クリックするとジャンプできます)
『ブログの更新』と『頻度』はSEOと関係ないのか?
Update frequency isn’t what matters, your website just needs to be fantastic overall.
Webmaster Central Help Forum|does short content treat as low quality contnet
上記の英文は、
コミュニティでの質問者の「1記事の文字数と投稿数」についての質問に対しての、
GoogleのJohn Mullerの発言の一部です。
翻訳してみると、
『更新頻度は重要ではありません。あなたのウェブサイトは全体的に素晴らしい必要があります。』
という意味となります。
低品質の記事を頻繁に更新して量産しても、
ユーザーにとって有益なことはなく、
重要ではないということですね。
それよりも更新数は少ないにしても、
ユーザーにとって有益な記事が評価に値するということです。
やはり、ここにもユーザーファーストのGoogleの理念があります。
ただし、このGoogleのJohn Mullerの発言の一文には、
『更新頻度』
というワードにフォーカスされていて、
世界のさまざまなサイト運営者向けての言葉ではなく、
質問者や同状況にあるサイト運営者向けての回答と、
僕自身はとらえています。
Googleの一文の発言を柔軟に理解していきたいという感じですね。
合わせて読みたいブログ1記事の文字数は何文字ぐらいがいいの?【わかりやすく解説】
ブログの最適な更新頻度は、サイトによって違う
最適
という言葉があっているかわかりませんが、
更新頻度の高低で、サイト運営者の求めているものになるかが重要です。
- ブログ記事の更新頻度を高めて、サイト運営者は何を求めているのか
- ブログ記事の更新頻度を低めて、サイト運営者の求めていることを維持できるか
といった感じです。
質の高い記事というものを前提条件に考えて、
初心者のブロガーなどは、
Googleにもユーザーにも認知してもらうために、
更新頻度は高めていったほうが良いというのは、
理解できるでしょう。
逆にある程度知名度のあるサイトの場合、
SEO的にも検索上位にあったり、
SNSを利用している場合などは、
SNS経由のブログ流入などもあるので、
初心者に比べれば、更新頻度という面を
カバーできる要素はたくさんあります。
インフルエンサーやビッグネームのサイトなどは、
認知度がとても高いので、
認知度がユーザーに浸透しているだけに、
より少ない更新頻度でも数値を稼ぐことは可能です。
ブログの更新頻度を高くするメリット
ブログを運営していくにあたって、
SEO対策というものは必須の事項であります。
必須ということは、
Googleとあなたが、win-winの関係にならなければなりません。
Googleとwin-winとなる関係上、
Googleの理念や求めているものを、
あなたが理解する必要があります。
Googleが求めていることに協力できれば、
自分にもメリットがあるということです。
- あなたのブログのファンが増える
- Googleの評価が高まる
- ブログのアクセス数、検索順位が上がる
- ブログの上達が早まる
あなたのブログのファンが増える
やはりブログは、
ユーザーに記事をみてもらってナンボです。
僕もそうですが、気に入ったサイトを見つけた場合は、
またサイトを訪問したいと思うので、
ブックマークに登録したり、
「更新しているかな?」
ということが気になります。
更新頻度が高いサイトは、
記事ネタも新しく旬な話題も取り扱っているので、
サイトを閲覧する気持ちが高まります。
逆にブログ記事に記載されている投稿日や更新日が
古いものは、閲覧する気持ちも失せます。
「情報が古いから、役に立つかわからないな」
という感じですかね。
何しろ更新頻度が高いサイトは、
サイトの勢いというものを感じるので、
それだけで閲覧する気持ちになりますね。
Googleの評価が高まる
更新頻度が高いとユーザーからの評価が高まりますが、
同時にGoogleからの評価も高まります。
Googleは直接的には、ブログの更新頻度より質という見解ですが、
ユーザーファーストと考えている理念から、
間接的に、ユーザーの評価するものを評価します。
ユーザーの声を代弁するようなものが、
Googleの評価ですね。
ブログのアクセス数、検索順位が上がる
質の高い記事ということは前提条件にして、
ブログの更新頻度が高いと、
日毎にアクセス数が伸びていきます。
そして検索順位も上がる傾向にあります。
更新頻度が高いということは、
記事を見る見ないは別にしても、
サイトを更新したという事実が残ります。
ユーザーが、あなたのサイトを訪れる可能性が
高まるということです。
ブログの上達が早まる
ブログの更新頻度が高いということは、
短期間で多くの記事を書くということです。
初心者の人がブログを運営していく上で、
正しい方法で、ブログ記事を継続していく
ということは、王道ですが、
なかなか正しい方法というものを見出せずに、
ブログの更新を続けていく人が多いのが実情です。
僕自身もそうでしたが、試行錯誤して、
方法を試して検証して、また試すということの繰り返しです。
更新頻度を高めることによるブログの上達は顕著に
感じることができるでしょう。
ネットや書籍などにもブログに関するものは、
数多くありますが、あなたに合う合わない、
環境や状況、スキルなども違うことなど、
参考の情報として認識し、
試す要素として取り入れるのがベターです。
合わせて読みたいブログをやる意味とブログを始める5つメリット
ブログで質の高い記事を書くには
質の高い記事とは、
ユーザーにとって有益な記事
ですよね。
では、有益な記事とはどんな記事でしょう?
あなたのブログ記事を見て、
- 疑問が解決した
- 悩みが解決した
- 共感できた
- 迷っているものを比較できて、決定できた
など、
ユーザーが記事を見て、
「記事を見てよかったな」
と思ってもらえるのが、質の高い記事です。
では、どのようにすれば質の高い記事を書けるのか、
ですが、記事の型や文章力など、
質の高い記事というものは奥深いものがありますが、
根本的には、
相手の立場に立った文章づくり
というものが基本になります。
相手の立場、相手の気持ちになってということは、
ブログに限らず、ビジネスにおいても重要なことですが、
ブログという媒体を利用する管理者として、
常に心がけるところです。
質の高い記事というものを参考にしたいのならば、
検索上位の記事を参考にすることが有効です。
検索上位のサイトというものは、
多くの読者やGoogleに評価されていますので、
とても参考になります。
検索上位のサイトを見て、
読者やGoogleからどのようなところが評価されているのか?
という疑問と検証を重ねながら参考にいていくと良いでしょう。
ブログの更新頻度はどれくらいがいいの? まとめ
やはり、ブログは更新頻度というより記事の質です。
あなたがGoogleの立場になって考えてみた場合、
理解できますよね。
Googleは、直接的に更新頻度というものは重要視していないが、
ユーザーファーストというGoogleの理念から、
ユーザーに、あなたのサイトを重要視してもらえば、
Googleもあなたのサイトを重要視するということです。
僕自身の見解としては、
当ブログ(しごとらいふ)は、
質の高い記事の更新頻度を高めていきたい
と考えています。
自分の書いた記事を読んでもらって、
たくさんのユーザーに喜んでもらうなんて、
ブロガー冥利につきますからね。
スポンサーリンク