ブログネタに困っている初心者必見【ネタ探しは楽しい】

ブログに書く記事ネタに困った経験はありませんか?

 

ブログに書くことがなくて悩んでいる人

ブログに書くことが、頭に浮かばない・・・

ブログネタに悩んでいる人

俺は、特別な知識も経験もないから、ブログを書くなんて無理だ

ブログを書いていく気持ちはあるけど、

そのブログに書く記事内容が思い浮かばないという人は多いのではないでしょうか。

あなたに特別な知識や経験がなくても、

あなたの記事を必要としてる読者は必ずいます。

世の中のブロガーやアフィリエイターが、

必ずしも特別な知識や経験をしている訳ないですからね。

ブログの記事の価値というものは、ブログを読む人が判断するものです。

 

今回、この記事を読むことによって得られるのは、次の2つです。

  • ブログの記事を書くためのネタが思い浮かぶようになる
  • 記事ネタを得る方法を知ることができる

 

ブログ記事というものは、

読み手が悩みや疑問が解決できる記事が理想です。

あなたのブログを読む人にとって、

価値のある記事ネタが頭に思い浮かぶようなアイデアを紹介します。

 

※今回は、ブログを通して収益や集客を目的とした人向けの内容となっています。

ブログネタに困らないための準備【ジャンル、カテゴリ、キーワードの明確化】

これからブログに多くの記事を投稿する上で、

ブログネタに困らない準備をします。

  1. ジャンル
  2. カテゴリ
  3. 狙うキーワード

この3つを明確にすることにより、

ブログの方向性、拡張性などが見えてきます。

ジャンル

ブログは、雑記ブログ、特化型ブログ、

どちらにしても、

最初にそのブログで何についての記事を書いていくかを

自分で明確にしておくと、

後々、ブログの記事を更新していく上でネタが

思い浮かびやすいものです。

お題(ジャンル)がないもので文章を書くことは、

記事を書く上で自由な感じがしますが、

決められていないだけに、どのような記事を書いたらいいのか、

考えるのが難しいという点もあります。

まずは自分のブログのジャンルを明確にしましょう。

ジャンルは複数あっても構いません。

カテゴリ

ジャンルの中に入っているのが、

カテゴリというものです。

ジャンルに関連づいた内容をさらに細分化したい、

さらに掘り下げて文章を書くといった使い方ができます。

自分の得意分野などのブログに活用できます。

カテゴリは複数あるのが普通です。

ブログを更新していく上で、

カテゴリごとの特徴が見えてきます。

カテゴリ(分野)ごとの自分の投稿、ユーザーの反応などを

ふまえて、対応していきましょう。

狙うキーワード

キーワードを決めてしまえば、

もう準備は完了です。

キーワードを決めるポイントとしては、

世の中に需要のあるキーワードを選択する

ということです。

世の中の人が、googleなどを利用して、

検索窓に打ち込むことが多いキーワードを

選択するということです。

ブログネタはどこから探す?→たくさんあります

Google検索

ブログネタで困らないための準備で、

狙うキーワードを決めてしまえば、

あとはブログのネタ探しです。

ブログネタ探しをいくつか紹介しますね。

キーワードリサーチツールを利用する

一番手早くブログネタを探せるのが、

ラッコキーワード(旧:関連キーワードツール 仮名 β版)です。

無料で使用することができます。

ラッコキーワード

このラッコキーワードは、

キーワードリサーチツールというもので、

サジェスト機能を使って、

自分のブログで狙っているキーワードから、

候補を抽出することができます。

 

たとえば、あなたが狙っているキーワードが

転職

だった場合、ラッコキーワードで抽出してみると、

次のような結果がでます。

 

Googleサジェスト

 

Googleサジェストという文字の横の

835HIT

という数字が関連後の数です。

転職のキーワード関連後として、

835個という多くの検索キーワードが、

世の中の人から実際に検索されているということです。

意外に世の中の需要の広さや奥行きが見えませんか?

あとは、世の中で検索されるキーワードに対して、

あなたが、悩みや疑問、共感などを回答する記事がかけるかどうかだけです。

各キーワードがどれくらい世の中から検索されているのか?

などを調べたい場合は、

キーワードプランナーやUbersuggestなどの利用をおすすめします。

キーワードに対する月間検索ボリュームの他にも、

競合性などの、ひとつのキーワードの情報を得ることができます。

 

このラッコキーワードで、

もうひとつ便利なのが、

GoogleQ&Aです。

キーワードに対して、

Yahoo!知恵袋や教えて!gooとリンクしています。

 

GoogleQ&A

このQ&Aから、

自分が記事として書けそうなネタを探すのも方法です。

実際の悩みや疑問なので、とても有効ですよ。

 

ラッコキーワードは、

ラッコIDに未登録の方の場合、

1日20キーワードまでの制限となっていますが、

ラッコID(無料・メールアドレスのみの30秒登録)に

登録することで無制限に使用することができます。

ラッコキーワードの使用のポイント
実際に検索されているキーワードですので、検索窓にキーワードを打ち込むユーザーの悩みや疑問に応えられる記事が書けるように意識することが大事です。

自分の過去を振り返ってみる

ブログネタに困っている人

今まで普通に生きてきたと思うんだよね。ブログに書くような体験もないし

 

特別な体験や経験は必要ありません

 

というより、特別な体験や経験なんて、普通の人がそうするものではありません。

みんな同じような感じで生きてきているはずです。

ただ、同じように今まで生きてきた中でも、

  • 自分が今まで悩んだこと
  • 自分が今まで疑問に思ったこと
  • 自分が今まで嬉しかったこと

これらの喜怒哀楽のできごとは、必ずあったはずです。

これらの喜怒哀楽が、どのようにしたら解決したのか、

どのようにしたら嬉しかったのか、

などをブログの記事として、

共感や解決法などを書くとブログネタになります。

 

あなた自身は、たいしたことないという体験や経験でも、

世の中には、あなたのたいしたことないと思っている情報を

求めている人もいるのです。

世の中の情報媒体からブログネタを探す

世の中には情報があふれかえっています。

  • テレビ
  • ラジオ
  • インターネット
  • 本(書籍、雑誌)
  • 新聞

世の中の情報媒体は、

視聴者や媒体を利用してくれる人を求めているので、

世の中の人が求める情報にあふれています。

その情報に加味して、あなたのブログに書きましょう。

世の中の情報をブログ記事で書くポイントとしては、次の通りです。

  • 難しい情報などは、要約したり、わかりやすく書く
  • あなたなりの見解を書く
  • 情報を得たい人が、何を求めているか考える
  • 人も情報媒体。人の生の情報は有効

常に生活の中で情報アンテナをはっておく

日々の生活の中にも、

ブログネタとなる情報はあふれているので、

常にアンテナをはっておきましょう。

生活の中で、一つの物事に対して、

  • ブログ記事になるか
  • 興味
  • 疑問

などを思いうかべながら、

物事をとらえてみると、意外なブログネタにぶるかるかもしれません。

 

人間、そのことについて長時間考えるより、

毎日のふとしたときの短い時間の中で、

アイデアが浮かぶことが多いものです。

そのときはすかさずメモです。

すぐ忘れてしまいますからね。

 

情報媒体(テレビ、本など)からの情報というものは、

すでに情報媒体側の人が、

情報を受け取る側のことをリサーチして、

発信しています。

しかし、人の毎日の生活から得た、

一般の人の情報というものは、

生の人間の情報であり、ありきたりでなく、

ときとしてとても有効な情報になります。

毎日、楽しみながらブログネタを探す感覚で生活しましょう。

人はブログネタの宝庫

家族、友人、会社の人など人はブログネタの宝庫です。

なにより情報媒体ではなく、生の声ですから、とても有効です。

周りの人の話しに耳を傾けてください。

  • なにに興味を持っているか
  • なにに悩んでいるか
  • なにに疑問を持っているか

老若男女さまざまなことがわかりますよ。

そして意外に、自分自身の世間の了見や見識が狭いことを

痛感すると思いますよ。

ブログネタに困っている初心者必見【ネタ探しは楽しい】のまとめ

ようするに、

次のようなことが重要です。

重要

世の中の声、情報媒体(テレビ、本)、自分自身に関心を持つ。

世の中にアンテナをはり、

そこから、人の興味、悩み、共感などを見つけて、

自分のブログで、読んでもらう人に有益な記事を書くだけです。

ですから、世の中にブログネタというものは無限にあります。

 

ぜひ、世の中に目を向け、読んでもらう人のために役立つ記事を書きましょう。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です